経鼻内視鏡検査のご案内

「経鼻内視鏡」とは?

鼻からの内視鏡をご存じですか?

通常、上部内視鏡検査は口から挿入する「経口挿入」という方法により行われますが、極細化により、鼻からの「経鼻挿入」もできるようになりました。内視鏡の挿入部がのどを直接刺激することが少ないため、「咽頭反射」と呼ばれる吐き気に似た反応が出にくく、検査時の負担が軽くなる場合があります。

鼻からの内視鏡をご存じですか?

鉛筆よりも細い内視鏡

鼻からの内視鏡は先端部約5mmという細さです。挿入部はしなやかなチューブで、負担を少なくするようデザインされており、よりスムーズな検査ができるようになりました。

口からの内視鏡と同じ料金で行えます

口から行う”経口胃内視鏡”と、”経鼻胃内視鏡”の費用に違いはありません。
経鼻胃内視鏡は保険診療で行うことができます。

経鼻内視鏡について、もっと詳しく知りたい方は、
オリンパス「おなかの健康ドットコム」をご覧ください。

おなかの健康ドットコム

経鼻内視鏡検査の特徴

苦痛が少ない

内視鏡は、鼻にスムーズに挿入できる、約5mmの細さです。鉛筆と比べるとどれだけ細いかお分かりいただけることでしょう。検査中の苦痛が少ないため、強い麻酔の必要もありません。

苦痛が少ない

吐き気が起きにくい

内視鏡が舌のつけ根を通らず、のどに触れることもないので、不快感や吐き気をほとんど感じずに検査を受けることができます。

吐き気が起きにくい

会話ができる

「痛くありませんか?」 「はい、大丈夫です。」というような会話ができます。気になったことをその場で確認できるので、安心して検査を受けられます。

会話ができる

検査・手術の流れ

検査の前日

  • 夕食は軽めに摂り、夜9時以降は水以外の飲食は避けましょう。
  • 早めの就寝を心がけましょう。

検査当日の朝

  • 飲食(水を除く)、喫煙、薬の摂取は避けてください。

検査前の準備

  • 胃の中をきれいにするため、白い液体の薬を飲みます。
  • 検査室に移動後、鼻の中に麻酔をします。

内視鏡検査

  • 医師がモニターに映るおなかの中をすみずみまで観察します。
    検査時間は3~5分程度です。

検査終了後

  • 検査が終わったら身支度を整え、少し休んでください。
    気分や体調がすぐれないときは、すぐに医師に伝えましょう。

ご注意ください
  • 鼻腔や患者様の容態によっては、鼻からの挿入が難しい場合もあります。
  • 経鼻内視鏡は非常に細いため、処置には適さない場合もあります。

※詳しくは、診察時に医師にご相談ください。